top of page
DSC0542611-min.jpg

佐々木 三江 様 59歳

施設利用は1年以上、RE-Gaitの開始は

令和元年5月2日から

元々、週2回の利用からRE-Gait使用を増やしたいため、現在週3回利用中です。

平成13年8月に仕事先の韓国にて脳梗塞を発症。

その後も何度か発症し、現在は左側に麻痺が残っています。右手も動かしづらいですが、右手で杖を持って自力歩行が可能な状態です。

平成の半分は片麻痺の生活でした

韓国でロケの仕事中に平衡感覚が無くなってきたが、仕事中の為周りに言えず、ちゃんと処置ができたのは日本に戻ってきてからで、発症から10時間以上がたっていました。処置が悪かったからか、その後も何度も脳梗塞が発症し、平成の半分は片麻痺での生活でした。今の状態は足首が上がらなくて歩行に不安があり、エスカレーターや電車にも乗ることができないです。

RE-Gaitが夢に出てきた!!

ここのデイにRE-Gaitが導入され、RE-Gaitの説明を聞くと、自分が抱えていた問題(足首さえあげれば・・)が解消されると思い、とてもワクワクしました!

実際に訓練をした後も足首が上がる感覚が残りました。(外した後、違和感無くそのまま普通に歩けた)

そして、RE-Gaitが導入されて2回利用した後

RE-Gaitを使ってスタスタ歩いている夢を見ました!!

 

現実でもスタスタ歩ける様にリハビリをより頑張ろうと意欲がでました!!

DSC054331-min.jpg

​佐々木様と管理者山田様

大好きな映画を映画館で見たい!

今日もRE-Gait訓練で5、6mの間を10往復しました。

ここのデイでは個別訓練で15分色々なメニューから選べますが、私は全てRE-Gaitの訓練を選んでいます!

RE-Gaitを使用してから1ヵ月でスリッパの状態でスロープが登れるようになりました!まだ足首はしっかり上がりませんので、これからもRE-Gaitを使用して訓練していきたいです!

今後の目標は「エスカレーターにスムーズに乗れるようになって、電車に乗り、

大好きな映画を見に行きたいです!!」

​管理者 山田 様より

ここのデイサービスの利用者は様々な方が利用されていますが、利用者の1割位の方が片麻痺の方で、ほとんどの方は興味を持たれてRE-Gaitを利用しています。

始めはロボットを怖がって使用されていなかった方も、周りの方が使用されているのを見て「自分もやってみたい!」と興味をもたれ、RE-Gaitを試される方が増えてきています!

​RE-Gaitは大きな武器になる!
DSC054501-min.jpg

最近はRE-Gaitを使用したい方が契約になりました!

ケアマネージャー様にも説明をすると興味をもって頂いて、試しにRE-Gaitを体験される方もいます!

導入してまだ2ヵ月位ですので、大きく宣伝はまだしていませんが、

RE-Gaitは1つの選択肢として

今後大きなデイの武器になると思っています!

社長様より

RE-Gaitは今後新しいデイを作るときに武器の1つになると確信しています。デイ以外にも、実費としてのサービスの中でも使えるし、在宅利用の方への使用もできる為、色々なサービスができると考えられます。

今までとは違う付加価値の高いデイサービスを作りたいので、その中の1つとしてRE-Gaitは良いものだと思っています。

フィッツリハデイサービス 様​​​​​​

東京都江戸川区一之江7-35-22 一富ビル3階

TEL:03-5879-4203

営業時間 AM9:00~PM6:00 

土曜日午前のみ営業 AM9:00~PM1:00

午前または午後の短時間の機能訓練特化型デイサービスです。

レッドコードトレーニングや空気圧マシントレーニングなど運動が出来る環境が整っています。

レッドコードのリハビリはご利用者様に人気のメニューだそうです!デイの雰囲気は明るくて賑やかでした!​開放的に運動が出来そうです!

DSC054471-min.jpg
DSC054531-min.jpg

フィッツリハデイサービス様のHPはこちら

DSC054481-min.jpg

​RE-Gaitご利用者様の声

LINKS
ABOUT

株式会社オリジン

メディカル事業部

 

〒206-0036

​東京都多摩市中沢2丁目20-5

​ベルクレールタカムラⅢ 1F

TEL:042-400-0378

FAX:042-376-0066

SOCIAL
  • オリジンメディカルのTwitter
  • オリジンメディカルのYouTube
  • オリジンメディカル事業部のFacebook

​Copyright©2019 origin-inc. All Rights Rights Reserved.

bottom of page